2013年5月28日火曜日

VHS Volkshochschule にてドイツ語を学び始めてみた。


うららかを通り越して夏模様な東京とは裏腹に、まだまだ肌寒いハイデルベルグ。。
うっかり持ってきた冬服が役立つのは嬉しいけれど、そろそろ暖かくなってほしいなぁ~
(なぜならば冬服に飽きてきたから…) と思う今日この頃です。

----

長らくニート生活を楽しんできましたが、今週から現地でドイツ語学校に行き始めました。

準備期間が十二分にあったため、オットーさんの職場の方(の奥様方♪)や
インターネットの情報をもとにいくつか学校を見学し、プログラム・開始時期・授業料 諸々を
まったり検討した結果、VHSに申し込みました。

わが町のVHS入り口。フジの花に囲まれてなかなか素敵です。

VHS(Volkshochschule)はカルチャースクール的な存在らしいです。
州や市からの補助があるそうで、市内の私立の語学学校と比較すると破格の安さかと。
 (例 1週間20時間の場合)
  私学 90~150ユーロ/週 
  当地のVHS 65ユーロ弱/週 ※実際は月単位で支払いのため254ユーロを一括納入

安いと教育内容が気になるところですが、ドイツ語のコースはカリキュラムが
しっかり管理されているようで、表向きは私学と違いはないことになっている模様です。
教科書や学習期間は概ね同じ。違う語学学校で勉強していた方に教科書を頂戴しましたが
同じ教科書でした。

私学のコースに行っていないので分かりませんが、2日間(短っ!)経過した時点では、
特段困ることもなく、楽しく学んでいます。私学のわりとお高めのところだと、
自習室がキレイだったり、タダのコーヒーがあったり(笑)しましたが、
個人的にはあまり興味なし。

…というか、ドイツ語の超初心者にとっては、動詞の活用や発音に慣れるための
孤独な闘いが必要なため、自習室とかコーヒーとか関係ないなと。。

同じコースには、年齢も在独期間も国籍も違う人々が集まっています。
南欧出身の20代半ばの方はドイツで仕事をするために、
アフリカ某国出身の方は、在独期間は長いものの読み書きが苦手なので特訓のために、
インド出身の方は旦那さんの転勤に帯同して…と様々な理由で勉強を始めた模様。
面白そうな人が多いので、少しでも多くおしゃべりできるように、
頑張って勉強したいと思います。

ところで、ドイツのチョークにはオレンジ色あるのね。。
初めて見ました。

とはいえ、オレンジ色のチョークは見易く目立つ。

黒板消しはタオルまたは水でしぼって使うスポンジ。シンプル。。



と、殊勝なことを言いつつ、今週は木曜日が祝日なので、
金曜日のクラスを自主休講して旅してきま~す。アハハー (*´ω`*)


■参考情報




  - VHSの概要@Wikipedia
  - VHSのホームページ

--------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿